
Reiです。
久しぶりに面白画像を入手しましたので、写真付きネタです。
昨年も土用の丑の日に合わせてウナギのお料理をお出ししていましたが、今年もやります。
フレンチでウナギといったら、やはり「マトロート」という赤ワイン煮がおススメなんだそうです。
という訳で、今年も「ウナギのマトロート」、ご用意致します。
昨年、正直とっっっ・・ても嬉しかったのが、お客様に喜んで頂けた事はもちろんなのですが、実は以前、今のビストロ タカの場所で「ビストロ タントマリー」を営んでいらして、今私達に店舗を貸して下さっている大家さんご夫妻が、ビストロ タカの「ウナギのマトロート」を召し上がって「ホントに美味しい!」と言って下さった事なんです。
うちのシェフからして見れば、大家さんご主人は料理人として大・大・大先輩な訳です。
ビストロの先駆者なんです。
何年も前にご主人の料理を実際に食べた事があるという知人やお客様のお話を聞けば聞くほど、いつも「一度ムッシュの料理が食べてみたかったねぇ・・・」となる訳です。
今は完全に調理は引退されてしまったご様子でして。
その尊敬すべきムッシュやマダムが「これは美味しいよ」と言って下さったのは、ホントに嬉しかったです。
シェフも頑張った甲斐がありました。
そして、「蒲焼きももちろん超美味しいけれど、むしろ一番美味しい調理法なんじゃないかとさえ思っているけれど、それでもフレンチのウナギ料理を食べて欲しい」となりました。
やっぱり、私も「ウマイ」と思います。こりゃ間違いないわ。
あ、コメント忘れてました。
写真は、ご存知シェフの勇姿です。
・・・演技派??
いえいえ。まぁ、ちょっとした熱演ですが。
Rei
先日はご来店ありがとうございました。
お返事遅くなってスミマセン。
うなぎ、シャンパンともお楽しみ頂けましたでしょうか?
土用の丑の日を前に、無事完売と相成りそうです。
ありがとうございました。